next
prev

カタチ研究所(KATACHI.Lab)

店 舗

【新築工事】

カタチ研究所(KATACHI.Lab)の主宰される貸事務所、ギャラリー、店舗を竣工しました。

2021年10月10日

 

株式会社カタチ研究所

HP:https://www.katachi-lab.com/

FB:https://www.facebook.com/katachi.laboratory/

 

設計:カタチ研究所+高島和之建築設計室

next
prev

きたまち豆腐田楽 OU812(oh you ate TOFU)

店 舗

法蓮町(やすらぎの道・一条通交差点)にて長らく営業されていたスナック蘭の面影を残しつつ、新たにきたまち豆腐さんが豆腐田楽店を店舗新装されるお手伝いをさせて頂きました。
その名もOU812(oh you ate TOFU)

2021年4月18日

 

HP:https://www.facebook.com/%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%A1%E8%B1%86%E8%85%90%E7%94%B0%E6%A5%BD-OU812-109855354475769/

Instagram:https://www.instagram.com/kitamachiou812/

 

next
prev

dan dan cafe(京都府和束町)

店 舗

2017年のご相談から一年半。素晴らしい景観に自然と永く馴染んでいく小屋のお店にできればと試行錯誤しながら作ってきました。無事に竣工し、カフェを開業されました。

2019年4月19日

 

dan dan cafe(ダンダンカフェ)

HP:https://dandancafe.business.site/

食べログ:https://tabelog.com/kyoto/A2607/A260705/26032515/

Instagram:https://www.instagram.com/dandancafe_wazuka/

next
prev

奈良市南市貸家改修事業

店 舗

奈良市歴史的風致形成建造物保存整備事業の補助を受け、9月末に無事お引き渡しさせて頂いた南市物件、現在内部テナント工事へとバトンタッチし、工事が進んでいます。気軽に楽しめる和食と日本語のお店とのことで待ち遠しいところです。

2019年11月9日

 

next
prev

農家住宅の古民家改修

住 宅

奈良市藤原町にて昨年の10月から着工、8月のお盆前に無事に竣工させていただきました。地域に根付いた農家住宅を次世代位受け継がせていただき嬉しい限りです。

2021年8月22日

設計:高島和之建築設計室

 

next
prev

Cojicabooks

店 舗

元興寺東向かいの美々風さんで本棚と木製建具製作等させて頂きました。
土日オープンし、右側うつわやさんは順次オープン予定だそうです。
本屋さんは(棚音文庫)多彩なカルチャーの新刊や古本、中古レコード
(羊の本棚)暮らしの道具や骨董、生活の本や小説の古本等々
本を楽しみながら、お酒も呑めたり、レコードも聴けたり楽しい空間です。

next
prev

Selfbooks

店 舗

奈良下御門での青丹座と並行して滋賀大津京ではSELFBOOKSの設計施工をさせていただきました。
一昨年の奈良町ふうせんかずらとは同じ無人キャッシュレスでも地域性・大津市の公共である開かれた公園を核とした商業施設の中でコンセプトは異なり、お一人から家族連れまで老若男女が楽しめる「自分で買うね。自分で売るよ。」といった体験型書店となりました。

 

https://selfbooks.space/index.html

 

#大津京#無人体験型書店#SELFBOOKS @ ブランチ大津京

next
prev

ならまちシアター青丹座

店 舗

映画館の無い奈良市にてシェアできるプライベシアター、ならまちシアター青丹座移転新装工事させて頂きました。

 

https://aoniza.com/index.html

 

#青丹座#シンアヲニザ#シアタールーム#ならまち

next
prev

若葉台の住宅リノベーション

住 宅

築47年の昭和の家は、瓦葺きの穏やかな佇まいでした。 茶室にも使われていた和室に縁側、昔のガラスが入った木製建具、 上品な質感と間取り。

 

古き良き雰囲気を生かしながら、 これからも長く快適に暮らせる家に、リノベーションしました。

 

めざしたのは、 1. 無垢材を生かした居心地のよい空間づくり 2. 古くて良いものを生かしながら、断熱性・耐震性を向上 3. 人が集う開放的な場所にすること

 

理想の住いを実現しながら、長く快適に暮らすために、 「改修段階の今しかできない」耐震・断熱工事に着手します。

 

築47年ですから、現状では耐震性には不安があり、 断熱性も、現在の住宅とは比べものになりません。

 

そこで、耐久性・耐震性を向上させるために、、 屋根を重い瓦から軽い鋼板に葺き替え、 基礎・構造金物を補強し、耐力壁を配置しました。

 

また、断熱性を向上させ快適に暮らすために、 屋根・天井・外壁・床に断熱材を充填しました。

 

一方で、外壁の塗り替えや、 今使用できる設備(浴室・キッチン・トイレ等)の更新は行っていません。

 

限られた予算の中で、 新しくするところと古いものを生かすところのバランスを十分検討し、 リノベーションの後も少しずつ手を入れながら、長くこの家とつきあっていく。 古い家に住む手間と。それに勝る味わいや愛着。